シン・ウルトラマン 
格納庫入口に戻る

シン・ウルトラマン降着時ver.
 SHフィギュアーツのシン・ウルトラマン(降着時ver.)。ロングサイズのスペシウム光線エフェクトを付けて。この姿こそ銀色の巨人。ネロンガが居ませんがご容赦を。
にせウルトラマン
 SHフィギュアーツのにせウルトラマン。右手に同スケールのフィギュア(黒色成形、無彩色)を乗せてます。
にせウルトラマン対シン・ウルトラマン
 にせウルトラマン(外星人ザラブの変身)対ウルトラマン。TV版初代ウルトラマンよりも偽物の判別がし難いのがリアル?
ザラブ対シン・ウルトラマン
 ムービーモンスターシリーズの外星人ザラブ対ウルトラマン。ザラブは透明素材+塗装で劇中の雰囲気をよく再現しているが、殆ど可動部が無いのでちと残念。
メフィラス対シン・ウルトラマン
 SHフィギュアーツの外星人メフィラス対ウルトラマン。メフィラスの左肩カバーが外れやすくて撮影前に飛んでしまい慌てたのは秘密だ。
ゼットン対シン・ウルトラマン
 SHフィギュアーツのゼットン。同スケールのウルトラマンが向かっているのが見えるかな? ゼットンが大きすぎて撮影セットの背景に収まりきらない(滝汗)。
ゼットン対シン・ウルトラマンその2
 スケールが全く違うけど、ウルトラマンが放つウルトラスラッシュ(特大)がゼットンに向かうシーンを再現。
ゾーフィ
 ゾーフィと共に。TVのウルトラマン最終話でいえば「私は命を二つ持ってきた」というシーンを再現。